hapihapi225

金相場 調整となるも強い動き継続中

FX_IDC:XAUUSD   Emas Semerta / Dolar A.S.
金相場の動きを見ていきます。

左が週足、右が日足です。


前回10/28に書いた注目ポイントは、
---------------------------

引き続きとなりますが
上昇からどこで調整になるかです。
転換最初の調整は価格の調整になることが多いので
調整の動きになると、そこそこ下げてくる可能性もあります。

金曜の陽線で、先週の高値1997を超えてきました。
ここから更に上昇となるのか、下げて一服となるのが
金曜の陽線の安値1976を割り込むと、
しっかりとした調整になってくる可能性が高くなるので

週明けその辺りに注目していきます。
---------------------------

ということでした。

先週は、調整の動きとなりました。
ここまで大きく上昇していましたので
さすがにもうそろそろ調整かというタイミングでした。


現在のトレンド判断は

■週足トレンド判断
ピークとボトム:高値切り上げ、安値切り下げ
→トレンドレス
移動平均線:75本線より上
→上昇トレンド

■日足トレンド判断
ピークとボトム:高値切り上げ、安値切り下げ
→トレンドレスですが、2つ前の1987も超えましたので実質上昇トレンド
移動平均線:75本線より上
→上昇トレンド


トレンド判断の仕方は
直近の2つのピークとボトムを比較して
高値安値の切り上げ、切り下げを見ます。

移動平均線は、75本MAより価格が上か下かを見ます。

それを踏まえて、総合的に判断することになります。


週足は、陰線1本目が出ました。
まだ上昇開始して本数が少ないので
アヤ押しからの上昇となってくる可能性があります。
もう少し調整となっても強い動きには変わりありません。


日足 調整の動きとなっていますが
ほとんど値を下げておらず、強い動きが続いています。
もう再上昇してきてもおかしくありませんが
上昇しても高値を伸ばしていけないようだと
再度調整の動きになる可能性が高くなります。



それを踏まえて

来週のポイントとしては、

再上昇して、2009を超えてくるのかどうか。
正直、ここまで強い動きなので
じっくり調整した方が、今後の上昇が見込めます。

したがって焦って上を試しに行くよりも
時間をかけて、調整となったほうが息が長い上昇になります。

とはいっても、上昇を再開するのであれば
強い動きには違いないので、その場合は
高値を伸ばしていけるかどうかに注目することになります。

繰り返しになりますが、調整の動きになったとしても
上有利には変わりありません。


以上です。

---------------------------------------------

ご覧いただきありがとうございます。
「いいね」押して頂けると嬉しいです。
また、フォロー頂くと更新時に通知が届きます。

学びの真髄がここにある・相場で生き残る方法を学ぶ
nk225.info/lesson/
トレーダーの学び舎 相場塾

日経225先物練習用ソフト 【ドリームチャート】
dream-chart.com/

日経225先物デイトレブログ
hapi225.fc2.net/
毎朝更新しています!
Penafian

Maklumat dan penerbitan adalah tidak dimaksudkan untuk menjadi, dan tidak membentuk, nasihat untuk kewangan, pelaburan, perdagangan dan jenis-jenis lain atau cadangan yang dibekalkan atau disahkan oleh TradingView. Baca dengan lebih lanjut di Terma Penggunaan.